土曜日, 9月 30, 0018

フランス日記 Numéro Un

さて、4月の誕生日から一体何日たって、このブログを再開してるのでしょー。お恥ずかしい限り(笑) 1年目のMasterが無事終わり、最終的には成績もまずまずで終了。7月末から9月末まで日本に一時帰国してまいりました。そして、この2006年度のMaster2年目の年が、今のところ最後のパリ学生生活ってことになるので、一年位、日記つけないと後悔するよなーと、再びこのブログを始めることにしました。

とうとう、Master2年目が明後日の月曜日から始まる。なんかまたあの一年目の苦しみを味わうかと思うと、怖じ気づいたりもするけど、この一年で終わりだと考えると、おもっきしがんばろうとも思える。勉強だけじゃなくて、パリに住んでるんやから、その分私生活もちょっとパリジェンヌしないと、と企んでおります。明日は10月最初の日曜日で、競馬で有名な凱旋門賞があるので、ちょっと武豊のヨーロッパでの走りでも拝見しに行こうかと思っておる次第でございます。

ちょっとお得情報をここで、月始めの日曜日はいろんな美術館がタダで入れるから利用すると良いかも。フランスは結構そういった無料奉仕がなかなか多いってのもわかっていれば得することがあるんよね。これからは、フランス(特にパリ)の嫌な事、好きな事じゃんじゃん書いていくぞ。

ではでは、夏休み最後の週末、ゆっくりすごします。

では、また。