日曜日, 12月 17, 0018

フランス日記 Numéro Huit


あら、もう12月中旬に。。。もう一学期が終わりや。信じられへーん。なんか今年は家に遊びに来る人も多く、修士号2年目で授業数も去年に比べて少ない、いろんな理由で時間が早く過ぎてるように感じる。この前親友ウルが家に来て、パリを満喫(住んでたら案外遊ばんもんで)。先週はちょっとした試験と滞在許可書の申請(すんなり終わってホッとした)、それ以外は朝から夜まで図書館に。そしてLilianが今週から2週間の休みでパリに到着。来週はクリスマスパーティーのため、久しぶりにパリから出てLilianの家族がいるMetzに出発。27歳になってプレゼントもらえるし、美味しいものいーっぱい食べるれるし、楽しみ楽しみ。クリスマスと正月の祝い方って、日本とフランスは逆やなーっと思う。こっち(フランス)のクリスマスは日本の正月みたいに家族や親戚が集まって、美味しいもの食べて、プレゼント交換してするけど、新年は家族と言うより、友達とかカップルで過ごしてパーティする傾向がある。日本はクリスマスはカップルが一緒に過ごして、正月は家族や親戚集まって美味しいもん食べて、お年玉もらってって感じやん。お祝いする日にちは違うけど、どこにも家族と過ごす祝日はあって、友達と盛り上がる日もあるんやなーと。いいことですな。